忍者ブログ
ここはリカチの運営するお仕事(漫画とかイラストとか)情報中心のページです。 更新はゆっくりすぎるほどゆっくりです。 *このブログについてはabout-1をごらん下さい* *お仕事について&メルフォ等はabout-2をご覧下さい*
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Profile
    PN:リカチ
    Work:漫画とかイラストとか
    自己紹介:
    ペンネーム……実はとっても恥ずかしいです……なんだよ「チ」って。けど今更どうにも出来ない……。
    ※TwitterもFacebookもやってません〜。
    フリーエリア
    analysis
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    両方とも完結巻です。

    明治緋色はようやくここまでたどりつけた……!!という気分で感慨深いです。
    ようやく用意していたシーンをいろいろ消化出来た感じです。
    きちんと幕をおろせてよかった。
    続編を読んで下さる方も、たまに読み返したくなる本になってるといいなと思ってます。


    氷の女王の方は10代の男の子を描くのが楽しくてねw
    現代舞台なので、明治〜の方では無理なセリフ回しとかもガンガン出来て楽しかったです。
    ニカちゃんの方を期待してた人がいたらスイマセン……!!
    1巻の頃、表紙をキワコの方にするかという話もあってそうしておけば良かったかなーと
    思ったりも………。
    PR


    12巻まで来ました。
    あと一冊で、一応完結になります。
    最後まで読んでいただけると嬉しいです。

    ご縁があるようならそのさらに続く物語もおつきあい下されば嬉しいです。

    さて。

    これをいつ書くかいつ書くか迷ってるんですが、
    (新シリーズ1巻には入れないとなーと思ってるんですが)
    一応先にここでも書いておこう。

    この物語における年齢の表示は、現代と同じにしています。
    明治時代はまだ数え年が一般的で(産まれた年が1歳)、誕生日という意識も薄く、
    みんな1月1日にいっせいに年をとる、という感じだったそうなのですが、
    これ、今の感覚だとよくわからないし馴染めないし混乱するよなーと思うので、
    物語上、年齢が出てくるときは、現代と一緒にしちゃってます。
    じゃないと「○○歳(現代では○○歳のこと)」と、いちいち注釈をつけなくちゃならないし
    ええとつまり何歳なの?!ってよけいわかんなくなると思うので。


    マイルールですみません!


    フェアの複製原画にサインしてます。
    応募して下さった方に感謝をこめて、新しいサインでお目見えです。

    今までのサインはただ名前をローマ字で書いただけだったりしたんですが、
    (本に何回か書いたことがあるのですよー。
    一番最初は有楽町の書店さんでいきなり書くことになって緊張したのをよく覚えてますw)

    いまさらながら、このままじゃいかんよな……と思い、
    何パターンか考え、これに落ち着きました。
    今後、サインを書く機会がある時はこれでいこうと思います。めったにないですが!


    まだ書き慣れなくて(多少練習はしたんですが!本番だと緊張しちゃって)
    ぎこちないサインが多いんですが、それも味ということで!
    画像のサインは一番最後に書いたやつで一番上手く描けました。



    ちなみにサイン横の顔はうちの大事なスタッフ、猫の顔ですw
    3文字だとどうしてもかっこがつかないというか、寂しいので入れてみましたw
    前のページ 次のページ
    Copyright © RIKKA BLOG All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]