上の画像は書泉さんのフェア用の色紙の途中画像です。
実際はコピックで色を塗ってあるので、塗った実際の画像は書店さんに足を運んでみて下さい。
書泉さん専用のペーパーも入ってます。
(明治緋色13巻と明治メランコリア両方に同じペーパーが入る感じです)
サイン本も置いて下さるそうなのでぜひ!
(あ。まだサイン本は置いてないですよ〜発売後じゃないとサインする本がないので)
アナログ色塗りはこういう機会がないとなかなかしないです。
カラーインクはカピカピだし、コピックも死にかけな感じなので、
あまり色が綺麗に塗れないんですけれども……!!
来月のメランコリア発売時には他の書店さんにも色紙が回るんじゃない……かな?
アニメイトさんではカラーポストカードが入る……の……かな?
紀伊国屋書店さんでも豆本チラシ的な何かがある……かな?
これらはこれから仕事の合間にやっていくのでもうちょっとだけ先の話です。
きっと近くなったらツイッターとかで編集部がつぶやいてくれるのではないでしょうかw
私は……アナウンスを先行で出来る自信がありません……!!
だって〆切の嵐にきっと埋もれてるから……!!!
PR